2008年08月03日

お疲れ様

1年履いたトゥシューズ。
クタクタのボロボロ(^^;
お疲れ様でした。

CA390375.JPG

posted by hal at 23:50| Comment(0) | Ballet | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月05日

トウシューズデビュー

5/3〜5日まで希望者にはストレッチを中心とした特別レッスンがあり、そこでいよいよトウシューズデビューと相成った!
バレエを初めて3年ちょっと。いよいよ憧れのトウシューズぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
と大喜びだったのは履くまで(;^_^A
こんなに痛いものだとは(T^T)親指が痛―――――い(><)
おまけにこんなに怖いものだとは思ってもみなかったわ。。゛(ノ><)ノヒィ
だってみんな普通の顔して立ってるし、普通の顔してピルエットとか廻っちゃってるし。
特大の若葉マークを付けた私達には、片足で立つことすら難しい。
ってか、バレエシューズでだってピルエットが綺麗に廻れないんだから、トウシューズになったから急にできるというものではないし(爆)
とにかく慣れるしかないのよねー。
がんばろ。

昔からトウシューズの中の指はどうなっているんだろう?ってずっと不思議だったんだけど、ホントにまっすぐにしたままなんだねー(@@)
指はまっすぐのまま、足の甲と靴で支えるって感じ?
で、ぐっと前に乗って甲を出さないと安定しない。
でもその甲を出すのが難しくて。思い切りが大事なんだよなー。
あとは足の裏の柔軟性。
一番大事なのは引き上げることと、軸をしっかりすることなんだけどね。
しっかり体を引き上げないと、トウシューズで立つのは難しい。
軸、どこだろ?(苦笑)

バレエは難しい。
難しいけど楽しい。

来年の発表会はトウシューズだって(@@;
だ、大丈夫なんだろうか?

ピカピカのトウシューズ♪
070502_2311~01.jpg

持ち運ぶときはこういう感じ
070502_2311~02.jpg

トウパッド
足にかぶせていっしょに履きます。
070502_2312~01.jpg

若葉マークの方々(笑)
CA350312.JPG
posted by hal at 23:50| Comment(2) | Ballet | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月27日

終わったぁ・・・

始まってしまえばあっという間。
もう踊ることがないってのが淋しいなぁ。
もう少し長く踊っていたかったなぁ。
今回はあまり緊張もせずにとっても楽しめた(^^)
まぁ、間違いはあったし(^^;色々なことがあったけど、とっっっても楽しかった。
もっともっとうまくなって、次回はもっとたくさんの踊りが踊れるようになれればいいな。
体力的にはきついけどねー(苦笑)

観に来てくださった皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました♪

チャルダッシュの衣裳
CIMG0815.JPG

乾杯の衣裳
CIMG0825.JPG

どれもこれもポーズがイマイチ・・・orz
posted by hal at 23:59| Comment(2) | Ballet | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本番直前

060827_1540~01.jpg

片付けられない女の部屋のような楽屋(苦笑)
あと1時間で本番。なのにもうクタクタでし(++)
気合入れてがんばらねば!
posted by hal at 15:47| Comment(2) | Ballet | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いよいよ

発表会当日。
少し早く着いたので、ドトールでお茶。
ちょっとドキドキしてきた(^_^;)
とにかく楽しもう!
がんばるぞい(*^_^*)
posted by hal at 08:38| Comment(0) | Ballet | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月19日

振付初日&岩盤浴

チャルダッシュ、ルスカヤの振付初日。
多々納先生がいらして振付してくださったんだけど、これが難しいのよ(@@)
右足が出るのか左足が出るのか、しっちゃかめっちゃか(苦笑)
しかも振りを付けるのが早い。どんどんどんどん先に進んでしまふの…。
あの、先生、私達そんなに高度な技術がないんですけどぉ…(O.;)
8月まであるから大丈夫って、大丈夫なのか?いや、大丈夫にしなくちゃいけないんだけどね。
しかーも、まだ全部の振りが付いた訳ではないので、覚えることはまだまだまだまだ山ほどありそうでございまする。はふ…。

レッスン後、初の岩盤浴へ。
15分入って5分休みの3セット。
物凄い勢いで汗を出し、落ち武者のようだと笑われつつも、すっきりさっぱりほっかほか。
肩凝りがすべて解消されるほどではなかったけど、昨日のヘドバン痛はちょびっと改善されました(笑)
しかし、あんだけ汗をかいたのにベタベタしないし、臭くもないのが不思議。しかも化粧水とか乳液とか塗らなくてもつるつるすべすべ潤ってます。普段だったら洗顔後や入浴後に何も塗らずに放置なんてしたら、速効カサカサになっちゃうのに。不思議だー。

【メモ】
posted by hal at 23:00| Comment(0) | Ballet | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月02日

祝・2周年

今日でバレエを始めて、2年が経ったキスマーク
早いなぁ。なんだかあっという間だったよ。
先生は2年にしてはうまいと褒めてくれたけど、本当かしら?
体は相変わらず硬いし(><)
まぁ、始めた頃よりは若干柔軟性は出たような気はするけどね(^^;

2年間、この飽きっぽいアテクシが飽きもせず頑張ってこれたのは、先生の熱心な指導のおかげだと思ってます。
本当にありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願いします。

今年は発表会がある。
2/19から振り付けが始まるけど、8月の本番まできっとこれまたあっという間なんだろうなぁ。
このボケボケの頭にきちんと振り付けがはいるのか心配・・・(苦笑)
とにかく、今年は発表会に向けてがんばろうっパンチ
できたら毎日ストレッチをしよう!

できるかどうかは・・・神のみぞ知るってことで(笑)

来年はトウシューズが履けるように頑張るぞーいっっっ(^0^)/
posted by hal at 23:50| Comment(0) | Ballet | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。