2008年03月04日

山岸食堂

去年の6月、予約の電話をいれたらなんと「年内の予約はもういっぱいなんです」とのお答え(@@;
ええええええっ!?まだ6月ですけどぉっ!?と思いながら、来年の予約はいつからか聞いたところ、10月から受け付けるとのこと。
んで、4ヵ月後の10/4(ちーの誕生日♪)に勇んで電話したところ、直近で予約が取れるのが3/4ですって(@@;;;;
10月に入ってまだ4日しかたっていないのに、直近の予約が3/4ですとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!?(@@;;
どんだけ予約が取れないんだ〜(;;)
もちろん、速攻予約をお願いしたんだけれど。

で、待ちに待った3/4がやってきたわけです。
山岸食堂に行きたいと思い立ってから屈折9ヶ月。ようやく念願が叶いますた(*^^*)

降り始めた雨の中を急ぎ足で山岸食堂を探すと、噂に違わずひっそりとした佇まい(^^;
うっかりすると見過ごしてしまいそう(笑)
店内もこれまた狭くて、8人くらい座れるカウンターと2人席が1つ、4人席が1つ。
薄暗い照明の中、さっそくメニューとにらめっこ。
ここにきたなら絶対クリーム系のパスタだよねってことで、クリーム系の王道カルボナーラをチョイス。
他に、
・生ハムのクレープ巻き
・牛のたたきのサラダ仕立て
・伊太利ベーコンとトマトのパスタ
・生ハムのトマトクリームパスタ
をチョイス。
生ハムのクレープ巻きはヤバいくらいうまいっ!!!
牛肉のたたきもめっちゃうまかったし、パスタのもっちり感も最高!
でもでも、一番おいしかったのはなんてったってカルボナーラっ!!!!
うっまーーーいっ!
こんなうまいカルボナーラ初めて食べたっっっ!!!
コクがあるのにくどくなくて、黒胡椒がピリッときいてて、ウマいとしかいいようのないカルボナーラ。
あんまりおいしかったので、最後にもう1皿おかわりしちゃったほど(*^^*)
しかも、どれもこれもめちゃめちゃおいしいのに全品1050円っていうから、お財布的にも大満足♪
唯一の難点はシェフが一人で料理から配膳から注文取りからやっているので、忙しそうだとオーダーを頼むタイミングを計るのが難しいこと(^^;
忙しそうだとオーダーをするのが申し訳ない気持ちになっちゃって(苦笑)

帰りにもちろん次の予約を入れてきました。
んが、なんと直近であいているのが11/6ですとっ!!!(爆笑)
7月か8月くらいかなーと読んでいたんだけど、11月っ!!!(大爆笑)
半年に1回のお楽しみなのねー(遠い目)
今度はお肉系もがっつりいきたいな。
11月が楽しみだわ〜(笑)

※3名での予約なのでなかなか空いている日がないのだと思います。2名ならもう少し予約が取りやすいんじゃないかな?
posted by hal at 23:50| Comment(0) | おいしいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。