2009年03月04日

最悪だ・・・

昨日がんばって書いた記事の後半がすっぱり消えてなくなってる・・・orz

めっちゃ眠かったけど、その日の気持ちを書きとめておこうとがんばったのに(;;)
とほほほほ(涙)


とにかくとにかく相葉ちゃんは可愛かったよ。かっこよかったよ。
平さんは凄い役者さんだったよ。
相葉ちゃんの横顔がたまらなく綺麗だったよ。
途中、片足をあげて飛び跳ねる相葉ちゃんの大好きなダンスがちょびっと見れて、めっちゃ嬉しかったよ。
相葉ちゃんのあの動き、凄い好きなんだもん。

はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(溜息)


ま、気を取り直して、今日つらつら舞台の内容について考えていたことでも書いてみよう。

グリーンフィンガーズ、初見だったからなのか「ん???なんでじゃ???」って思うところがいくつかあった。

収監されてまもなくのコリンが誰にも心を開かずにいたのに、初対面のヒルツには自分から話しかけてコミュニケーションをとろうとしたこと。
これって、コリンはヒルツに弟の面影を見たんじゃないかなぁ?って気がしてきた。
誰にも心を開かず、絶望の中で生きるコリン。
ヒルツの姿に弟の面影を見て、思わず話しかけてしまったんじゃないんだろうか?

後半、ファーガスに罪を告白して、「俺は誰かを愛することができるんだろうか?」って問うところ、ここって「誰かを愛してもいいんだろうか?」ってセリフのがしっくりくるような気がする。
だって、この時点でコリンはファーガスのことも仲間のこともプリムローズのことも植物のことも愛している。
だから「愛することができるんだろうか?」ってセリフがちょっとちぐはぐな感じがするんだよね。
罪を犯した自分の手は血で汚れているけれど、こんな自分でも誰かを愛してもいいんだろうか?って聞くほうが自然な感じがするんだけどな。

最初は頑なに心を閉ざしていたコリンが、ファーガスや植物との出会いによって少しずつ心を開いていく様子をもう少しじっくり書いてほしかったし、プリムローズとの係わりもとってつけたような感じがすっごいするから、もう少し2人の心の交流を描いて欲しかったな。
2人がどういうふうに心を通わせていったのか?
有名人の母を持つプリムローズと殺人犯のコリン。
まったく違う環境にいた2人が出逢って、愛を育てていく過程ってのがまったくもって伝わってこなかったんだよなぁ。
プリムローズのコリンに対する愛も、コリンのプリムローズに対する愛もあんまり感じられなかった。
だからあんなにぎこちないラブシーンになっちゃうのかしらね?(爆)

有名人の母を持つってことはプレッシャーだと思うんだよね。
どこにいってもジョージナの娘って目で見られて、プリムローズ自身を見てもらえることって少ない中で育ったんじゃないのかな?
そして、母の才能を受け継げなかったこともコンプレックスに感じているんだと思う。
反発しつつ、愛している母親に認められたいって気持ちはすっごく強いんだと思う。
そのプリムローズがコリンと出逢って、植物に対して真摯に向き合うコリンのひたむきさとか優しさとかに惹かれていったのかな?
花言葉はあなたの母上の本から知ったって聞いて、コリンを通して、ジョージナのことが身近に感じられたんじゃないかな?
でもやっぱり母親に自分のことを認めてもらいたいって気持ちが強いから、コリンとの交際を告白しようとしたときに、「お母様の仕事を理解してくれる男性を探していた」って言っちゃったんだと思う。
ジョージナはそれを遮るんだけど、それってプリムローズが自分に認められたいために自分の仕事を理解してくれる男を選ぶってことが嫌だったんだと思う。
自分に認められるかどうかではなく、プリムローズ自身が愛することが大事なんだって伝えたかったんじゃないかな?
どんなに反対されても、コリン自身のことを好きならOKって。
だから最後にあっさりと2人のことを認めるんだと思う。

突然の別れはとっても辛かっただろうし、ハンプトンコートで逢うのも、逢いたいけど、自分達の道がもう分かれてしまったことを確認するのも辛い。でも逢いたい。ってぐちゃぐちゃな気持ちを抱えてたんだと思う。
でもコリンの造った庭に桜草が植えてあったことで、コリンは自分のことをずっと愛してくれてたんだって気づいたんだよね。
「この花がないとこの庭は完成しない」ってコリンも言ってた。
あの庭はコリンの心なんだと思う。
その庭にプリムローズが咲いていないと完成しないって、最高の愛の告白だよね。
私だったら、プリムローズが植えられている時点で嬉しくて泣いてしまうと思うのに、いかんせん、昨日のプリムローズからは愛されていたんだっていう嬉しさがイマイチ伝わってこなかったのよねぇ・・・(−−)

うーんうーん。
囚人仲間との「LOVE」はめっちゃ感じたんだけど、プリムローズとの「LOVE」はあんまり感じられなかったわ。
だからあの抱擁がとってつけたように感じちゃったのかもね。

コリンと出会ったことによって、プリムローズも頑なな自分を解放することができたんだと思いたいな。



なーんて、偉そうに書いちゃったけど(^^;
千秋楽まであと少し。
怪我のないように、毎日を充実して楽しい時間を過ごしてくださいませね。相葉コリン♪

東京、もう1度くらい見たいからまた電話かけ、がんばろう♪


昨日、載せたけど消えてしまった写真。
ボケボケです(^^;
090303_1744~0001.jpg

posted by hal at 21:56| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。