着工11/29
完成12/30
遅っ!(笑)
いや、枕木を敷くところまでは11/30で終了していたんだけど、その後にプランターを買い足したり、プランターの植栽を完成させるまでに時間がかかっただけなんだけどね。
着工前
クロの小屋と物置の位置を変更
途中経過。
物置のサイズが大きくなりました(笑)
下に砂を敷いて、テキトーに水平をとって枕木を置いて、間に砂を詰める。
うん。いい感じじゃない?
完成
プランターを買い足し、植栽も完了。
といっても一番奥のプランターにはまだなにも植わってないけど(^^;
ここには春になったらアジサイのアナベルの苗を買ってきて植えるつもり。
プランターと枕木の間は培養土を入れてタマリュウを植栽。
プランターその1
葉牡丹 6種類
アイビー
斑入りアイビー
ミスキャンタス
ビオラ
プランターその2
ビオラ×3
パンジー
葉牡丹
ガーデンシクラメン
レースフラワー
マーガレットアイビー
斑入りワイヤープランツ
レモンティーツリー
ハクリュウ
ヒューケラ
大きいからテンコ盛りに入るわぁ。
このプランター、部屋の中から見たときに花が見えるように深いものを使っている。
でも下まで土を入れるのがもったいなかったので、ブロックで底上げしております(笑)
まだこの奥が手付かずだったり、庭にレンガを敷こうと思ってたりもするんだけど、とりあえずウッドデッキ前はいい感じで完成♪
しかーし、まだまだ庭仕事は続くです。
休みの間にバラの剪定・誘引・薬塗布・土換えをせねば・・・。