適当に物を置いているから、ゴチャゴチャで汚いったらありゃしない。
クロの小屋の前も雨が降ると水浸しになってしまって、それもどうにかしたいと思ってた。
時間ができたので、えいやっと着手。
before
室外機の上やら周りやらにゴチャゴチャと物が・・・。
追いやられた感満載のアジサイが哀れさをかもし出している。
前日に雨が降ったので、クロの小屋の前は水浸し。
奥に困った顔のクロが。
まずは、置いてあるものをすべて撤去。
クロの小屋の前に設置するウッドデッキ用のスノコを塗装。
ついでに室外機カバーにも同じ色を塗装。
右が塗装前、左が塗装後。
塗装したものが乾いたら、室外機カバーを組み立て、足場を作って設置。
これが水平を出すのが大変で(><)
クロの小屋前にもブロックレンガを敷いて、その上にウッドデッキを設置。
ペンキがなくなってしまったので、作業は翌日に持ち越し。
クロがアジサイを齧ってしまうので、クロ除けにラティスを購入。
これも同じ色のペンキをひたすら塗る。
ペンキ塗りの後は、室外機前に穴を掘ってレンガで縁を囲い、鉢植えだったアジサイを地植えに。
これがまた、一苦労。
ふぅ(溜息)
あまっていた擬枕木を敷いて、ラティスを立てて一応完成。
after
後日、ウッドデッキと枕木の隙間にレンガを入れて、室外機とアジサイの周辺にガーデンロックを敷いて完成。
ウッドデッキはクロのお気に入りのスペースになったよう(^^)
気に入ってくれて嬉しいよ♪