2010年01月17日

アンスンエンシス

冬咲きのクレマチス、アンスンエンシスが開花
IMG_2241.JPG

IMG_2246.JPG

常緑のはずなのに、葉っぱが枯れてしまった(><)
なんでだろ?
来年は誘引をもう少し工夫しよう。

posted by hal at 23:47| Comment(0) | flower | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バラの剪定・誘引

正月休みのほとんどと、連休と今日をついやしてようやっとバラの剪定、誘引、肥料やり、土換えが終了。
長かったぁ〜

ノイバラとナエマ。上から見たところ。
IMG_2222.JPG

ノイバラ
IMG_2236.JPG

ナエマ
IMG_2235.JPG

道路側のパーゴラ。上からみたところ。
手前左がピエール・ドゥ・ロンサール、手前右がコンテ・ドゥ・シャンパーニュ
写真上左がマダム・ピエール・オジェ、右がウィリアム・モーリス
IMG_2224.JPG

コンテ・ドゥ・シャンパーニュ
IMG_2248.JPG

マダム・ピエール・オジェ
IMG_2249.JPG

ウィリアム・モーリス
IMG_2250.JPG

パーゴラ下。ザ・メイフラワー、アクロポリス・ロマンティカ、ピンクのミニバラ
IMG_2247.JPG

つるアイスバーグ
IMG_2238.JPG

道路側
IMG_2245.JPG

安曇野と名無しのバラ
IMG_2242.JPG

鉢植えのバラたち
IMG_2239.JPG

IMG_2240.JPG

カーディナル・ド・リシュリューをピエール・ドゥ・ロンサールの足元に移植。
うまくコラボしてくれるといいな。
IMG_2251.JPG

相変らず、誘引はよく分からないので適当だけど、去年の反省は生かしたつもり。
春の姿がどうなるか、待ち遠しいなぁ♪
posted by hal at 23:45| Comment(0) | flower | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北海道 最終日

すっかり年が明けてしまったよ・・・。

ってことで北海道最終日。
この日の朝食はブルクベーカリーのパンとべんべやのプリン♪
ブルクベーカリーはドイツパンのお店ってことでもっとドイツドイツしてるのかと思ってたら案外そうじゃなくてちょっとガッカリ。
味も普通だったなぁ。
んで、べんべやのぷりんはやっぱり絶品!!!!
美味しかったぁ〜♪
091117_0803~0001.jpg

朝食を済ませて用事を1件済ませたあと、ホテルをチェックアウトしてこれまた行きたかったパン屋さん、ココペライへ。
091117_1037~0001.jpg

可愛い外観の小さなお店。
次にいつ来れるかわからないので、目に付いたものをあれこれ購入。
クロワッサンが特に美味しかった♪

時間が本当にギリギリでバタバタと空港に向かう。
空港でじゃがポックルも、佐藤水産のおにぎりも無事GETvvv

お腹が空いたからここは最後に海鮮で締めようと思ったものの、時間があまりなかったのでお弁当で我慢。
ま、味はそれなりだったけど、海鮮を食べたってことで満足しよう(笑)
091117_1233~0001.jpg

ちなみに佐藤水産のおにぎりはあまりのでかさに半分食べるのがやっと。
でも美味しかったけどね。
091118_1204~0001.jpg

出発まで色々あったけど(ホテルが取れなかったり、飛行機がとれなかったり・・・。恐るべし嵐ヲタ・・・)結果、北海道を大満喫して大満足な旅でありました♪
2010年もツアーがあったらまた来れるといいな♪
posted by hal at 23:21| Comment(0) | 旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。