2009年12月24日

27

相葉ちゃん、27歳のお誕生日おめでとう♪

あなたの前向きでポジティブな考え方、いつも全力で一生懸命なところ、見習わなければといつも思っています。

ひとつひとつ、素敵に年齢を重ねて、たくさんの楽しいと嬉しいを手にしてくださいね。

この1年が相葉ちゃんにとって、実り多き、素晴らしい1年になりますように。

posted by hal at 22:37| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

39

何も聞かずに付き合ってくれて39♪
ってことで、にいさんの39回目のBirthday Liveに。

若い男にかまけていて(笑)久々の実家(PENICILLIN)だったんだけど、さすが実家の安心力。
久々感なんてどこにも感じなかった(笑)
まぁ、LIVEに行ってる回数・年数も曲を聴いてる年数もだてに長くはないもんね。

んで、ひっさびさにみた生ちー。
出てきた瞬間に爆笑しちゃった〜(>▽<)
短パンだよ!
網タイだよっ!!
ガーターベルトだよっ!!!
髪の毛クルクル巻いてあるよっ!!!
わはははははははははははははは

いやね、可愛かったのよ。
髪の毛巻いてあるのなんて、すっごくすっごく可愛かったんだけど、どーにも短パン+網タイに爆笑しちゃってwwww
おぢさん、がんばってるねっ!!!って(爆笑)

ただ、残念なことに、全体のバランスが悪かったんだよな〜。
あのジャケットを着るなら、ブーツは兵士ブーツじゃなくて、スターブーツにするべきだよ。
そうすると足の出ている部分が減って、全体のバランスが良くなるもん。
本気でアンケートに書こうかと思ったくらい、バランスが悪かったのが残念。

対して12/16に39歳になったにいさんは、豹柄のロングコートに、ボンテージスーツ、ガーター付き網タイという麗しいいでたち♪
あの歳であの衣装を着こなせるのはにいさん以外にいないと思うわ。
ってか、短パン+網タイ+ガーターベルトってアイテムは一緒なのに、どうしてこうもにいさんとちーは違ってしまうんだろうねぇ・・・。
不憫(以下、強制終了)

LIVEは懐かしい曲をいっぱいやってくれた。
白髏なんて超ひっさびさに聞いたよ。
この曲大好きなんだよね〜
腐海とかまたやってくれないかなぁ

MCにて、オレとHAKUEIはこの中で一番付き合いが長いと何度も力説するちー。
えーと、何アピールですか?
オレが一番HAKUEIのことを知ってるアピールですか?(笑)
HAKUEI愛全開なちーが可愛らしかったです(真顔)

久々だったけど、まったく久々感を感じない素晴らしい安心力の中、楽しい楽しい時間を過ごして、やっぱ実家はいいなぁ〜と実感(笑)
次は毎年恒例のお正月LIVE。
えーと、14回目かしら・・・?(爆)
posted by hal at 17:28| Comment(4) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月19日

札幌 2日目 その2

旭山動物園を満喫して札幌へ。

今回どうしてもここのケーキだけは抑えておきたいとおもっていた「べんべや」さんへ。
本当は星置にある本店に行きたかったのだけど、星置まで行く時間がなかったので、丸井今井店へ。
なぜ本店に行きたかったかというと、YURIAさんのお人形がディスプレイに使われていたり、購入することもできるから。
次回は絶対、星置の本店に行こう!!!

バスを降りて、途中、北の繁華街すすきのを左手の見ながらテケテケと歩きながら丸井今井へ向かう。
ちょっと迷ったけど、無事到着♪
とっても可愛いお店で、たくさんの可愛らしいケーキたちが待っていたけれど、おなかはひとつ。
食べられる量には限界がある(><)
迷いに迷って、夜用と朝用に一つずつケーキをチョイス。
091116_1857~0001.jpg

そのほか、焼き菓子とギモーブを購入。
あとで、パウンドケーキも買っておけばよかったと激しく後悔(;;)

丸井今井では、明日の朝用にブルクベーカリーでパンも購入。

お腹も空いたし、ホテルに帰ろうと地下街ではなく外を歩いていたら、あら。テレビ塔。
091116_1751~0001.jpg

そこからちょっと歩いたら、あら、時計台。
091116_1755~0001.jpg

あたしったら、何気に札幌観光満喫してるんじゃない?(笑)

本日の夕食は、札幌来たならやっぱりラーメンでしょう!!
ということで、昨日から行こうと決めていたラーメン屋さんに。
ここ、ホテルの近くで昨日とかも前を通ったら結構人が入っていたし、お店の構えとかも好み。

喜来登(きらいと)
091116_1830~0001.jpg

頼んだのはもちろん味噌ラーメン。
たくさんのネギにビックリ!
091116_1813~0001.jpg

麺は黄色で太目の縮れ麺。
スープは最初あっさり、最後濃くたっぷりって感じの不思議さ。
いやー、めちゃめちゃ美味しかった!!!
091116_1816~0001.jpg

ホテルに戻ってさっそくデザート♪♪♪
名前は忘れてしまった(汗)
マスカルポーネとかリュバーブとかがはいったケーキ。
091116_1857~0003.jpg

めっちゃうまかった。
本当にうまかった。
久々にオイシイケーキに出会った感じ。
なんでこれ、関東地方で買えないんでしょうかね?(真剣)

心もお腹も大満足♪
たっぷりのお湯で温まって、札幌2日目の夜は更けていったのであった♪

最終日に続く
posted by hal at 13:46| Comment(0) | 旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

札幌 2日目 その1

2日目は旭山動物園へ。
動物園付きのツアーなので、観光バスで一路動物園を目指す。
札幌から3時間くらい?
でも、乗っていれば目的地にきちんと到着するので楽チン楽チン。

真っ先にむかったのは、白クマ館。
こんな可愛いプレートやイラストがお出迎え。
IMG_2025.JPG IMG_2027.JPG IMG_2028.JPG

肝心の本クマは、水に入ろうかどうしようか迷い中。
飛び込む姿が見たかったけど、彼(彼女?)はずーーーーーーっと迷い続けているばかりで飛び込む気配はなかった(><)
IMG_2031.JPG

もう一匹は同じところをグルグルと歩き回ってる。ナゼ?
IMG_2037.JPG

IMG_2039.JPG

アザラシ館
円筒の中を登っていくアザラシ。でかーい
IMG_2042.JPG

お外では、ごはんを食べて満足そうに眠っているアザラシさん。
可愛い♪
IMG_2048.JPG

ペンギン館
誰も泳いでくれなーい(><)
と嘆いていたら、1ペンギンが泳いでくれた♪
IMG_2064.JPG

物凄い速さ
IMG_2068.JPG

たくさん泳いでいるところが見たかったなぁ。

眠る巨大な赤ちゃんペンギン
IMG_2059.JPG

入ろうかどうしようか散々迷って結局入らなかった岩飛びペンギン
IMG_2062.JPG

お散歩中のペンギンのアップ
IMG_2078.JPG

ただ今の気温。2.5度。
雪がちらついて、ものっすごい寒いけどテンションはアップ(笑)
091116_1314~0001.jpg

猛獣館
トラ
IMG_2083.JPG

ライオン
IMG_2087.JPG

憂いを含んだこの表情
IMG_2088.JPG

もっともテンションの上がった黒ヒョウ
かっこいい〜♪♪♪
あの首に抱きつきたい!!
IMG_2089.JPG

黒地にちゃんとヒョウの模様が入ってる!!
IMG_2090.JPG

雪ヒョウ
IMG_2099.JPG

でっかい肉球♪
IMG_2100.JPG

かっこいいなぁ〜♪
IMG_2101.JPG

狼館に行く途中に見た、ちんまりしたレッサーパンダ
IMG_2115.JPG

狼館
このイラストも大好き♪
IMG_2117.JPG

かぁっこいい〜〜〜
IMG_2119.JPG

出発までの2時間45分。
ほとんど休憩なしで寒さをものともせず歩き回ってしまった(^^;
ただ、行動展示で色々工夫されているとはいえ、猛獣館の住人達はもっともっと広いところで走り回りたいんだろうなぁとちょっと切なくもなったワタクシでした。
あと、楽しみにしていたカピバラが冬の間は展示しませんって(涙)
あの可愛らしい姿を見たかったのに(;;)
看板で我慢。
091116_1408~0001.jpg

2日目 その2に続く
posted by hal at 12:06| Comment(0) | 旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月07日

札幌 1日目

ずいぶんと放置しまくってしまった・・・。
お花の写真も一杯あるんだけど、まぁ、時間があったらアップしようかな。

11/15〜17の札幌の記録。

嵐ちゃんの11/15のチケが取れたので、ついでに旭山動物園にも行こうってことで2泊3日の旅に。

今回、コンサートの開始時間が早くて、到着からずーーーーっとバタバタな感じだった。
飛行機は11時発のスカイマーク。
あまりに小さい機体にビックリ。
プロペラ?みたいな声がチラホラ聞こえるくらいの小ささ(^^;
そして、久々にみたCA実演の救命胴衣の付け方(笑)
さらにドリンクも付かないってことにビックリ。
飲み物は新幹線みたいに車内ならぬ機内販売してたわ(笑)
あるいみ色々新鮮で面白かったよ、スカイマーク。

到着は定刻どおり12時半。
そこから電車で札幌へ。
16時開演なので、15時くらいには会場についておきたいから、そこから逆算するとほとんどゆっくりする時間がとれない(汗)
でも、おなかが空いてたまらなかったので、出発前からリサーチしていた大丸に入っているイル・ド・フランスでクラムチャウダーとクロワッサンをGET。
ついでにルタオでシュークリームもGET。
地下鉄ですすきのに移動し、本日のホテルウォーターマークホテルにチェックイン。
シングルがいっぱいなので、ダブルの部屋をご用意しましたってことでラッキー♪
去年の8月にできたばかりの綺麗なホテル。
お部屋はモノトーンで統一されていて、落ち着く感じ。
そして、ここの一番の売りがバス・トイレが別で、お風呂がユニットバスではなく洗い場もあるお風呂だってこと。

広々ダブルベッド
IMG_2019.JPG

ライティングスペース
IMG_2020.JPG

洗面台
IMG_2022.JPG

お風呂
IMG_2021.JPG

時間もないので、さっくり仕度をして速攻昼食。

091115_1423~0001.jpg

クラムチャウダーは濃厚で美味しかった♪
クロワッサンはまぁ、普通かな。
あまりサクサクしていなくて、しっとりしている感じ。
シュークリームも期待したほどですなく、まぁ、普通。

駅で友達と待ち合わせて、平岸駅に向かう。
札幌ドームは福住駅から徒歩15分くらいという話を聞いていたので、どうにか歩かないで済む方法はないかと調べたら、いくつかの駅からシャトルバスが出ている情報をGET!
しかも、ドームのすぐ傍まで行ってくれる上に、なんと料金200円というコストパフォーマンスの良さ!!
札幌ドームに行く際には、ぜひともシャトルバスをつかうことをオススメします。
平岸駅から出るシャトルバスは拍子抜けするほど空いていて、会場までの約20分。ゆっくり座りながら景色を眺めていくことができた。
本当にオススメです。

コンサートは今までで一番ステージが近い席で、肉眼でもメンバーの表情が良く見える!!
コンサートは(すでに記憶が薄いけど)とってもとってもとってもとっても楽しかった♪
札幌まで来てよかったなぁと思えるくらい楽しかった。
キラキラの夢の時間だった♪

会場を出たらこれでもかってくらいの大雨で、でもシャトルバスは何台も何台も出ているので、あまり待たずに乗ることができた。
本当にオススメです。←しつこい(笑)

ほんじつの夕食はパルコの上に入っているCOEUR(クゥー)でスープカレー。

とってもやわらかいチキンと野菜のカレー(ニンジン抜き)
ラッシー
091115_2050~0001.jpg

あっさりしているんだけど、コクがあって、チキンなんて本当に柔らかくてスプーンで簡単に切れてしまうくらい。
カレーよりもさっぱりしていて、とても美味しかった♪

ここで、友達と別れてホテルへ。
お風呂にたっぷりお湯を溜めて入浴。
やっぱりゆっくり湯船につかれるのはいいねぇ♪
ただ、これ、脱衣スペースがないのよね。
一人だから気兼ねなく着替えたけど、これ、2人以上だとちょっと困るよねぇ。

2日目に続く
posted by hal at 00:20| Comment(0) | 旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。