2009年04月19日

庭の小道

雨が降るとドロドロになってしまう庭。
ママリンのリクエストで小道を作ることに。

施行前
IMG_1226.JPG

材料は擬枕木
まずは仮置きして全体の位置を決める
IMG_1227.JPG

仮置きに沿って掘り
IMG_1228.JPG

防草シートを敷いた上に、砂を敷き、その上に擬枕木を設置
IMG_1229.JPG

隙間と回りに色石を入れてできあがり♪
IMG_1241.JPG

posted by hal at 23:00| Comment(0) | garden | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新入りさん

オダマキ2種とイングリッシュ・ラベンダー、クレマチス マルティブルー、猫草を購入。
クレマチスはまだまだ小さいから花は来年かな?
IMG_1191.JPG

オダマキ
IMG_1192.JPG IMG_1193.JPG

驚いたことにグレコマに花が咲いた!
薄い紫の可愛らしい花。花が咲くなんて知らなかったわー。IMG_1182.JPG

ぎゃおす農園からのエキウムも次々開花♪
IMG_1183.JPG



posted by hal at 23:00| Comment(0) | flower | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月18日

今日の庭

チューリップ&小花たち
IMG_1202.JPG

IMG_1210.JPG

IMG_1208.JPG

IMG_1224.JPG

ネモフィラ&アルメリア
IMG_1204.JPG

ドウダンツツジにも花
IMG_1207.JPG

posted by hal at 23:50| Comment(0) | flower | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月09日

クロの散歩のついでに桜を見に近所の公園へ。

クロ
IMG_1170.JPG

満開の桜がうっとりするくらい綺麗だった
IMG_1172.JPG

IMG_1173.JPG

IMG_1174.JPG

IMG_1176.JPG

しだれ桜
IMG_1177.JPG

IMG_1181.JPG

途中にあった桜のトンネル
IMG_1178.JPG

アタシは花より団子よね by クロ
IMG_1179.JPG

posted by hal at 23:00| Comment(0) | flower | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月08日

開花状況

ぎゃおす農園からきたエキウムが開花
ピンクとブルーの混ざった不思議な色
IMG_1135.JPG

ゲラニウムにも花♪
IMG_1136.JPG

手前からボン・ザ・マーガレット、花かんざし、サクラソウ、ブルーデイジー
IMG_1140.JPG

満開のビオラ
IMG_1141.JPG

サクラソウ
IMG_1143.JPG

ネモフィラも咲いてきた
IMG_1144.JPG

バラより大きくなってしまったヤグルマギク(汗)
やっと蕾が見えた
IMG_1146.JPG IMG_1147.JPG

こぼれ種から芽が出たノースポールも開花
IMG_1148.JPG

オダマキも元気
IMG_1149.JPG IMG_1150.JPG

アルメリアとネモフィラ
IMG_1151.JPG

ヒラヒラのパンジーも満開
IMG_1155.JPG

posted by hal at 23:50| Comment(0) | flower | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。